世界のトップ選手に学ぶ〇〇の重要性!

こんにちは!ハヤトです!!

 

 

 

突然ですが、

あなたはサッカーIQという言葉を

聞いたことがありますか??

 

 

 

この言葉は主に

戦術理解度や、判断の正確性、

プレー選択肢の幅などを

指します。

 

 

 

f:id:Hayato-sideback:20210111161420j:image

 

 

 

では、今回はそのサッカーIQを

誰でも高めることができる方法を

紹介していきます!!

 

 

 

この記事を読めば、

あなたはサッカーIQを高めることができ、

仮にフィジカルやスピードがなくても、

一流の選手になることができます。

 

 

 

逆に、この記事読まなければ、

誰もができるこの方法を

あなたは試すことのないまま、

一生成長することはないでしょう。。

 

 

 

f:id:Hayato-sideback:20210111162440j:image

 

 

 

その方法とは…

「首振り」です!!

 

 

 

バルセロナMFのシャビ。

彼にまつわる伝説ですが、

彼は試合中常に首を振り続けており、

なんと、

 

 

 

あるシーンにおいての選手の位置を

自分や味方だけではなく、

相手の選手まで正確に覚えていたそうです。

恐ろしいですよね。。

 

 

 

f:id:Hayato-sideback:20210111164116j:image

 

 

 

その人間離れした視野があるからこそ、

小柄な体格でもスペインで中盤を

制圧しつづけ、何度も王者に

輝いたんでしょうね。

 

 

 

それでは、

首振りをする適切なタイミングや

ポイントを紹介していきます!!

 

 

 

①試合前

首振りは試合前からすべきなんです。

ピッチは芝なのか土なのか、

濡れているのかボコボコなのか。

 

 

そうゆうところからまずはスタートです!

 

 

 

②パスを受ける前

後ろから相手は来ているか、

次のパスコースはどこか、

運べるスペースはあるか。

 

 

 

まずはこの3つを意識してみましょう。

 

 

f:id:Hayato-sideback:20210111165309j:image

 

 

 

③ドリブル中

パスコース、スペース、

シュートコース。

 

 

 

最初はドリブルしながら首振りは

難しいと思います。

まずは顔を上げてドリブルすることを

意識してみましょう!!

 

 

 

f:id:Hayato-sideback:20210111165413j:image

 

 

 

いかがでしたか!?

よく大事だと言われる首振りですが、

その重要性とポイントが

掴めたのではないでしょうか!?

 

 

 

それでは、首振りの癖がつくよう

今すぐ首を振って周りを見てみてください。

そして今までは気づいてなかった何かを

3つ見つけてみましょう。

 

 

 

それでは、最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!